ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

10年百貨店売上高、新光三越台中店が首位に【表】


ニュース 商業・サービス 作成日:2011年1月5日_記事番号:T00027519

10年百貨店売上高、新光三越台中店が首位に【表】

 昨年通年の百貨店売上高で、新光三越台中店が前年比9.30%増の162億1,000万台湾元(約454億円)となり、初めて太平洋崇光百貨(太平洋そごう)忠孝館を抜いて台湾全土の百貨店で首位となった。5日付経済日報が伝えた。

 台中エリアの百貨店売上高は、平均9%成長した。新光三越以外の売上高上位は、▽中友百貨、84億元(前年比9.18%増)▽広三そごう百貨(広三崇光百貨)、72億元(9%増)──となった。最も成長したのは勤美誠品緑園道で、前年比27%増の14億6,000万元だった。

 現在、新光三越台中店近くには遠東百貨の「大遠百購物中心」が建設中で、今年9月29日にプレオープン、10月10日に正式開業の予定だ。1年目の売上目標は80億元としている。業界では、大遠百購物中心の営業開始後、台中の百貨店市場規模は10%前後成長し、425億元に達するとみている。