ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

法人向け火災保険料、10%以上引き上げも


ニュース 金融 作成日:2011年1月7日_記事番号:T00027584

法人向け火災保険料、10%以上引き上げも

 相次ぐ自然災害で法人向けの大口火災保険の損害率が90%以上に達し、損害保険会社の利ざやが縮小していることを受け、業界関係者は保険料率を10%以上引き上げる可能性があるとしている。

 行政院金融監督管理委員会(金管会)は、実態を把握するため、業界団体の中華民国産物保険産業同業公会(産険公会)、保険事業発展中心、損保各社が共同で自然災害リスクのケーススタディーを行い、今月15日までに結果を示すよう求めた。

 背景には、台湾で昨年、地震、台風などによる自然災害が相次いだことに加え、台塑集団(台湾プラスチックグループ)の石油化学プラント火災などで、損保会社の保険金支払額が増加したことがある。

 損保業界は「保険金額30億台湾元(約85億円)以上の法人向け大口火災保険の場合、保険料率が0.1%以下の低率となっており、天候を見て商売をする損保業者が利益を確保するのは困難だ」と訴えている。