ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

世界のWiMAX業界、台湾で共同調達


ニュース 電子 作成日:2011年1月11日_記事番号:T00027654

世界のWiMAX業界、台湾で共同調達

 内外の高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)事業者20社は10日、経済部と工業技術研究院(工研院)のあっせんで、台湾メーカーから初の共同調達を行うことを決めた。11日付工商時報が報じた。

 今回の合意は、同日開幕した「2011台北WiMAX高峰会議(サミット)」に合わせて成立したもので、20社は聯発科技(メディアテック)、広達電脳(クアンタ・コンピューター)、正文科技(ジェムテック・テクノロジー)、微星科技(マイクロスター・インターナショナル、MSI)などから共同調達を行う。

 20社には米クリアワイヤ、スプリント・ネクステルなど外国勢と台湾のWiMAX事業者6社が含まれ、共同調達でWiMAX端末の単価を引き下げるのが狙いだ。調達規模は毎年百億元以上が見込まれる。

 また、デュアルモード携帯を生産する宏達国際電子(HTC)、ノートパソコンを生産する宏碁(エイサー)、華碩電脳(ASUS)なども今年下半期から共同調達に加わる予定だ。