ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

外国・外資系銀行の10年利益、過去最高に【表】


ニュース 金融 作成日:2011年1月19日_記事番号:T00027818

外国・外資系銀行の10年利益、過去最高に【表】

 行政院金融監督管理委員会(金管会)の18日発表によると、外国銀行・外資系銀行が台湾で展開する28支店および子会社3社の2010年の税引前利益は、11月末までで前年同期比2割増の321億台湾元(約910億円)に達し、通年の過去最高を既に上回った。19日付経済日報が伝えた。

 また純資産と融資残高がそれぞれ3割増、預金残高も3割以上成長した。また延滞債権比率は0.48%、貸倒引当金カバー率は417.91%で、経営体質は極めて健全だと経済日報は指摘した。

 なお、台湾で子会社を展開する英国系のスタンダード・チャータード銀行(渣打国際商業銀行)、香港系のHSBC(匯豊商業銀行)、シティバンク(花旗銀行)の3行の業績は、台湾地場銀行全体の業績にも計上されている。台湾地場銀行の昨年11月末までの利益は1,707億元と、通年の過去最高を超えているが、上記3行を除くと1,475億元で2004年(1,553億元)を下回る。