ニュース 建設 作成日:2011年1月20日_記事番号:T00027854
交通部高速鉄路工程局(高鉄局)は19日、台湾高速鉄路(高鉄)桃園駅の産業専用区画22ヘクタールの土地開発について、誘致説明会を行った。同区画は50年の地上権を対象に、3月初旬に募集公告、6月に競争入札を行う予定だ。同局は10月ごろ落札者を選定し契約を完了したい考えだ。20日付経済日報が伝えた。
同区画は高鉄および建設中の都市交通システム(MRT)桃園国際空港線A18駅そばに位置し、投資総額は100億台湾元(約280億円)を超える見通しだ。開発区画を産業エリア(12万5,000坪)と支援サービスエリア(8万5,000坪)の2つに区分。産業エリアには企業本部などオフィス・商業スペースおよび国際医療専門エリアを置き、支援サービスエリアにはショッピングモールやホテル、展示・会議場や娯楽施設などを設置する計画だ。
19日の説明会には生命保険会社や建設会社、百貨店など多数の台湾企業が参加した。高鉄局は「政府の規定に沿うならば、中国資本による投資も排除しない」と強調した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722