ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

古河電工、雲林にリチウム電池銅箔子会社


ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2011年2月8日_記事番号:T00028064

古河電工、雲林にリチウム電池銅箔子会社

 古河電気工業は1日、リチウムイオン電池用電解銅箔を製造・販売する100%子会社「古河銅箔」を、雲林県斗六市に設立すると発表した。投資額は69億円。来年9月の操業開始予定で、2013年7月時点で月産能力500トンを予定している。

 同社のリチウムイオン電池用電解銅箔は現在、世界市場シェア40%以上で首位。今後、携帯電話やノートパソコンのほか、ハイブリッド車、電気自動車向けの需要加速をにらんだ、生産体制強化が目的だ。

 なお、同社は既存の今市工場(栃木県)でも、電池用電解銅箔の月産能力を12年3月までに現在の550トンから1,000トンに増強する。13年7月時点で日台合計で現在の3倍の月産1,500トン体制とし、世界シェア60%の獲得を目指す。