ニュース その他分野 作成日:2011年2月9日_記事番号:T00028082
消息筋の情報を基に9日付工商時報などが報じたところによると、中台の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)発効後の問題対応に当たる「両岸経済合作委員会」(経合会)の第1回会合は今月21日に台北市で開催され、同委員会の首席代表として、台湾の梁国新・経済部次長と中国の姜増偉・商務部副部長が出席し、会談するとみられる。
施顔祥経済部長は、中台の経済・貿易団体が相互に事務所を設置すれば、交流が促進され、台湾企業の中国展開に役立つと語った(8日=中央社)
第1回経合会では今後の運営方式や作業の分担について話し合われ、会合後に商品貿易、サービス貿易、紛争解決制度などを含むECFA後続協議がスタートする見通しだ。
なお施顔祥経済部長は8日、経合会の議題として、中台の経済・貿易団体による事務所の相互設置や、中台の業界と中小企業の提携なども盛り込む考えを述べた。
ECFA第6條「経済合作」には、双方が速やかに経済・貿易団体の事務所を相互に設置すると明記されている。中華民国全国工業総会(工総)、中華民国全国商業総会(商総)、台湾区電機電子工業同業公会(電電公会)、中華民国工商協進会はいずれも、中国での事務所設立を前向きに検討していると表明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722