ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中華電信、家庭の無線LANを無料化


ニュース 電子 作成日:2011年2月11日_記事番号:T00028154

中華電信、家庭の無線LANを無料化

 中華電信は、家庭で有線インターネットを利用している顧客を対象に、家庭内での無線LANを段階的に無料提供する方針を決めた。年内に既存、新規顧客を含め70万世帯の利用を見込む。11日付蘋果日報が伝えた。

 中華電信の家庭向け有線インターネットは68万世帯に普及しており、端末には無線LAN機能が付いているが、実際に同機能を利用している顧客は7万世帯にすぎない。中華電信は無線LAN機能を利用可能な顧客に直接利用意向を照会し、追加費用なしで無線LANを利用してもらう計画だ。これまでは無線LANの使用に20台湾元(約57円)の追加費用がかかっている。

 背景には、スマートフォンなどを使い、無線LAN経由でインターネットにアクセスする顧客が増えていることがある。第3世代(3G)の移動通信基地局網経由で接続した場合、回線が混み合うケースも少なくないが、家庭内で無線LANを利用できれば、スムーズな接続が可能になる。