ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

対日交流窓口のトップ、陳鴻基氏が就任


ニュース 政治 作成日:2007年9月27日_記事番号:T00002832

対日交流窓口のトップ、陳鴻基氏が就任

 
 外交部は26日、対日交流の窓口機関、亜東関係協会の新会長に台北駐日経済文化代表処の陳鴻基氏(57)が就任すると発表した。羅福全現会長(72)は退任する。

 陳鴻基氏は彰化県出身で、日本大学法学部政治経済学科卒、近畿大学大学院法学研究科卒、1996年から国民党の立法委員を2期務め、96年から97年は立法院党団(議員団)書記長も務めた。その後台湾団結聯盟(台聯)に鞍替えし、02年から04年まで同党副秘書長兼組織部主任を務めた。04年から駐日副代表を務めていた。