ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

1ドル=30台湾元回復も、外資が資金引き揚げ


ニュース 金融 作成日:2011年2月25日_記事番号:T00028437

1ドル=30台湾元回復も、外資が資金引き揚げ

 24日の台湾元相場は、リビア情勢の緊迫で原油価格が高騰する中、外資がリスク回避で米ドルを買い戻す動きが強まり、前日終値に比べ0.188台湾元安・ドル高の1米ドル=29.760元で取引を終えた。市場関係者は、外資が資金を引き揚げる傾向がこのまま続けば、近日中に同30元の大台に乗る可能性があるとの予測を示した。25日付工商時報が報じた。

 市場関係者は、24日の終値は中央銀行が終盤に米ドル売り介入を行い、前日比で0.2元以下の台湾元安・ドル高に抑えられたと指摘した。短期的には台湾元高のピークは過ぎたとみられ、大手銀行に対し1米ドル=29.5元付近なら買うよう勧めているという。

 リスク回避による米ドル買いの流れは25日も依然として続き、同日午前の終値は前日終値に比べ0.019台湾元安・ドル高の1米ドル=29.779元で引けた。