ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

宏達電、3G携帯で聯発科と提携


ニュース 電子 作成日:2007年9月27日_記事番号:T00002848

宏達電、3G携帯で聯発科と提携

 
 ゴールドマンサックス証券は26日発表した最新の報告書で、宏達国際電子(HTC)が聯発科技(メディアテック)の第3世代携帯電話(3G)の通信方式であるW-CDMA向けソリューションの採用を検討していると指摘した。

 同社のアナリスト鄭昭義氏は、聯発のW-CDMAソリューションは来年発表される予定で、提携が実現すれば双方に多くのメリットがあると見ている。これに対し聯発の幹部は、宏達が注力する携帯情報端末(PDA)機能を持つスマートフォンはCPU(中央演算処理装置)チップを必要とし、設計上、聯発が得意とする多機能携帯とは異なるため、短期間内に提携が実現する可能性は低いとした。27日付経済日報が伝えた。