ニュース 電子 作成日:2011年3月4日_記事番号:T00028570
液晶パネル価格は3月、モニター用が18.5インチ、22インチワイドなどで1米ドル上昇するとの見通しが、業界関係者によって示された。中国の労働節(メーデー、5月1日)連休や新機種発売を前に、需要が急増するとみられるためだ。テレビ用パネル価格は4〜5月に上昇するとの見方だ。一方、アップルが2日発表したタブレット型パソコン「iPad2」が注目を集めている反動で、10インチ以上のノートPC市場が盛り上がりを欠いており、ノートPC用パネル価格は3月も横ばいの可能性が高いという。4日付電子時報が報じた。
液晶パネル業界では、1月は部品不足で生産量が抑えられ、2月は稼働日が少なかった。これにより最終製品ブランドで在庫水準が高まっていないため、3月に入ってからブランド側の在庫補充が拡大している。
なお、IT(情報技術)製品用パネルは昨年11月の小幅値上げで、現在価格が現金コストを上回っている。テレビ用パネルの場合、大型で現金コストを上回るものも、その差は大きくない。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722