ニュース 医薬 作成日:2011年3月7日_記事番号:T00028588
製塩大手、台塩実業の洪璽曜董事長は4日、人工透析装置の中国最大手、禾研科技と期間9年の提携契約を結んだと発表した。台塩がcGMP(米食品医薬品局、FDAが規定する最新の製造管理および品質管理に関する基準)に合致する工場棟と設備、および米国薬局方(USP)グレードの医療用塩化ナトリウムを提供、禾研は透析装置の生産や透析液の研究開発・生産を手掛け、2社共同で中台市場を開拓する。5日付工商時報が伝えた。
禾研科技は既に南部科学工業園区(南科)で人工腎臓の研究開発および生産を手掛けている。鄭文一同社董事長は、2社の提携を通じて、台塩は当初年間1億台湾元(約2億8,000万円)、3年目以降は台湾延べ800万人の透析液市場をターゲットに2億~3億元の増収が見込めると説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722