ニュース 社会 作成日:2011年3月8日_記事番号:T00028606
きょう3月8日の国際女性デーに合わせ台北市政府社会局がまとめた統計によると、2009年末時点の台北市の人口約260万人のうち男性は126万人、女性は135万人で、女性を100とした場合、男性は93.59だった。同調査によるとこの数字は06年の95.05から07年には94.51、08年に94.01と下がり続け、台北市では女性の割合が増え続けていることが分かる。8日付自由時報が伝えた。
杜慈容・同局婦女福利児童托育科長は、台北市に女性が多い理由として、女性に対し就業や教育などの機会が充分に提供されていることを挙げた。
なお、07年の統計によると、台北市の女性の平均寿命は84.84歳で、男性の80.19歳を上回った。同時に、全土の女性平均(82.34歳)、および北部・中部・南部・東部の各地の女性平均も上回り、全土で最も寿命が長い。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722