ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

洋上風力発電、経済部が申請を開放


ニュース 公益 作成日:2007年9月28日_記事番号:T00002867

洋上風力発電、経済部が申請を開放


 経済部エネルギー局は27日、離岸海域の洋上風力発電所の設置申請を開放した。初期段階の開放規模は30万キロワットで、最終的に120万キロワットを目標とする。同局は2013年に第1基の洋上発電所を誕生させたい考えで、28日付工商時報によると、台湾電力と民間発電事業者の漢宝が申請に意欲を示しているという。

 エネルギー局によると、再生エネルギー条例が可決されれば、電力を1キロワット時(kWh)当たり2.7台湾元(約9.5円)で販売できるようになり、初期段階30万キロワット分では、300億元の売り上げが見込める。年間生産量10億キロワット時で25万世帯の年間の電力使用量に当たり、年間の原油輸入量を25万キロリットル以上、温室効果ガスの排出も62万トン削減できるとしている。