ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

エクセルシオール、中国でクリニック買収推進


ニュース 医薬 作成日:2011年3月10日_記事番号:T00028672

エクセルシオール、中国でクリニック買収推進

 人工透析事業の佳医健康事業(エクセルシオール・メディカル)はこのほど、中国最大の医薬品流通会社、国薬控股集団と合弁会社「御佳医療服務」を設立し、今後は上海、北京で美容整形、人工透析、歯科、眼科などのクリニックを買収していく計画だ。10日付経済日報が伝えた。

 御佳医療服務の資本金は5億人民元(約63億円)で、出資比率は国薬控股が51%、エクセルシオールが49%。董事長は国薬控股の魏玉林総裁が兼務し、会社運営はエクセルシオールが担当する。

 エクセルシオールの傅輝東総裁は「国薬控股との提携で、人工透析、美容整形、歯科、健康診断などの分野で中国の医療改革によるビジネスチャンスを掌握していきたい」と説明した。クリニック買収は上海、北京で先行して進め、将来的に沿海部の都市にも拡大していく方針だ。

 エクセルシオールは昨年8月、国薬控股との提携を発表した際、地域コミュニティーにベッド数40床の人工透析拠点を設ける台湾での事業モデルを中国に持ち込む方針を示していた。