ニュース 石油・化学 作成日:2011年3月17日_記事番号:T00028821
プラスチック包装材料大手、炎洲は16日、米スリーエム(3M)の子会社、利芃国際に、包装用テープの主要原料、2軸延伸ポリプロピレンフィルム(BOPP)を供給する契約を締結した。4月から出荷予定で、今後スリーエムが炎洲の最大顧客に浮上する見通しだ。市場予測によると、受注量は炎洲の台湾BOPP生産能力(月産6,000トン)の半数を占める見込み。17日付工商時報が伝えた。
李志賢・炎洲集団総裁(右)とチャールズ・マッケンナ利芃国際董事長(左)。ポリ塩化ビニル(PVC)テープ受託生産からの提携拡大を重視し、初の公開契約となった(16日=中央社)
利芃国際は、スリーエムが昨年、台湾の生産委託先だった名皓企業を42億台湾元(約110億円)で買収して設立した。テープ生産量は世界の25%を占める。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722