ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

メディアテック、ラリンクとの合併を発表【表】


ニュース 電子 作成日:2011年3月17日_記事番号:T00028826

メディアテック、ラリンクとの合併を発表【表】

 IC設計大手の聯発科技(メディアテック)と雷凌科技(ラリンク・テクノロジー)は16日、今年10月1日に合併すると発表した。存続会社はメディアテックで、株式の交換比率はメディアテック株1株当たりラリンク株3.15株となる。17日工商時報が伝えた。

 両社はいずれも台湾IC設計業界大手で、合併後は競合の米クアルコム、ブロードコムなどに対して競争力を高めることになる。ラリンクはノートパソコンやタブレットPCに搭載する無線LAN(Wi−Fi)技術を得意としており、今回の合併はメディアテックがタブレットPC分野に本格進出する上で有利に働きそうだ。

 メディアテックの謝清江総経理は「メディアテックは携帯デバイス、ラリンクはPCに注力してきただけに、今回の合併計画には補完効果がある。既に双方には協力実績があり、合併効果を1年以内に上げられるとみている」と説明した。

 メディアテックは最近、業界内の企業をターゲットに出資、買収の動きを積極的に見せており、先ごろもタッチパネル用コントローラーICの中国・深圳市匯頂科技(GOODiX)への出資を発表したばかりだった。