ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《東日本大震災》HTC、「4月分まで重要部品確保」


ニュース 電子 作成日:2011年3月17日_記事番号:T00028836

《東日本大震災》HTC、「4月分まで重要部品確保」

 東日本大震災を受け、BT樹脂などスマートフォンの重要材料や重要部品の供給中断が懸念される中、スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)の周永明執行長(CEO)は16日、「重要部品は4月出荷分、BT樹脂は5月分まで確保している」と述べ、当面の出荷に影響はないと強調した。17日付工商時報が伝えた。

 周CEOは、日本のサプライヤーに確認した結果、供給ストップはなかったが、念のため予備の調達体制も整えたと語った。また、日本企業は危機対応力があり、速やかに生産を再開できるとの予測を示した。

 一方、HTCの6月以降の出荷の鍵はBT樹脂よりも、▽ハイエンドの積層セラミックコンデンサ(MLCC)▽特殊コネクター▽電子コンパスIC──だと、UBS証券の謝宗文アナリストは指摘した。