ニュース 建設 作成日:2011年4月6日_記事番号:T00029175
不動産仲介大手、信義房屋の最新調査によると、3月の台湾全土の中古住宅物件の売買成約件数は、稼働日数がほぼ同じ1月に比べ21%減少した。ぜいたく税の7月導入方針が固まったことが投資目的の売買を抑制したとみられ、特に従来人気の高かった新北市の減少幅は32%に達した。信義房屋は、リーマンショック時の2008年9月のデータと比較し、「ぜいたく税導入の衝撃は金融危機に匹敵する」と分析している。2日付工商時報が伝えた。
同調査によると、全土7都市のうち、新竹県・市で6%増、台南市で5%増だったのを除き、▽台北市、18%減▽新北市、32%減▽桃園県、22%減▽台中市、19%減▽高雄市、22%減──と、軒並み2けたの減少となった。
信義房屋によると、新北市新荘区の指標的な物件の成約価格は、今年1~2月は1坪当たり35万元だったのが、ぜいたく税導入方針の決定後は同31万~32万元、現在は30万元前後まで落ち込んでいる。売り手側に価格急落への抵抗感が強まったため、成約が難しくなっているもようだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722