ニュース 社会 作成日:2011年4月11日_記事番号:T00029259
東日本大震災の発生から1カ月が経過した11日、日本の菅直人首相が発表した、各国からの義援金や救援隊派遣などに対する感謝声明が、台湾政府にも交流協会を通じて届けられた。同声明を馬英九総統、呉敦義行政院長および外交部に送付した今井正・交流協会台北事務所長は、首相の声明に加えて、馬総統自ら募金活動に参加したことにも感激の意を表明した。11日聯合報などが伝えた。
同日、韓国の「朝鮮日報」や中国の「人民日報」など世界各国の有力紙にも掲載された菅首相のメッセージは、中国語に翻訳され「厚重情誼 Thank you for the Kizuna」と題して台湾政府に伝えら
れた。
これを受けて総統府は「友人である日本が今、困難な状況にあり、これを助けることは台湾にとって当たり前のことだ」と表明している。また、李登輝元総統は台湾の921大地震の際日本が真っ先に台湾へ駆けつけたことを挙げ、「今こそ恩返しをする時だ」と述べた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722