ニュース その他分野 作成日:2011年4月11日_記事番号:T00029264
立法院は8日、労工保険加入に絡む義務規定に違反した雇用主への罰則強化を盛り込んだ労工保険条例改正案を可決した。9日付工商時報が伝えた。
雇用主が従業員に代わり義務付けられている労工保険の加入手続きを怠った場合や、保険料の基準となる賃金を虚偽申告した場合の罰金が、現行の基準賃金の2倍から4倍へと引き上げられる。
また、保険料の雇用主負担分を従業員に負担させた場合には、雇用主負担分の2倍が罰金として科される。これまでは従業員に雇用主負担分を転嫁しても罰則がなかった。
このほか、労工保険の政府補助分は、これまで中央政府と直轄市が分担していたが、地方自治体の財政負担を軽減する立場から中央政府の全額負担へと改められた。直轄市負担分の滞納額は2009年10月末現在で568億台湾元(約1,663億円)に達し、労工保険財政の悪化を招いていた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722