ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

風力発電投資、雲林県が歓迎


ニュース 公益 作成日:2007年10月2日_記事番号:T00002937

風力発電投資、雲林県が歓迎


 雲林県政府は、現在すでに1社が申請している離島工業区での風力発電所建設を奨励する方針を明らかにした。2日付経済日報が伝えた。

 経済部エネルギー局は、このほど洋上風力発電所の業者申請を開放。第一段階の開放規模は計30万キロワットだ。

 台湾本島と澎湖諸島では8月現在、計127基の風力発電機が21万7,200キロワットの電力を供給しており、61万キロワット分が建設または計画中だ。洋上風力発電の開発規模の最終目標は約120万キロワットで、エネルギー局では段階的に開発を進める方針だ。