ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

クアンタ、フェイスブックからサーバー大量受注


ニュース 電子 作成日:2011年4月18日_記事番号:T00029425

クアンタ、フェイスブックからサーバー大量受注

 ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)はこのほど、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)大手のフェイスブックからサーバーを大量受注した。18日付経済日報が伝えた。

 クアンタは個別顧客にかかわる情報だとして、公式には受注を認めていないが、これまでフェイスブック向けのサーバーを生産してきたヒューレット・パッカード(HP)やデルなど米国勢を破って受注に成功した意味は大きい。

 関係者によれば、フェイスブックから受注したサーバーの粗利益率は20%以上で、クアンタの平均粗利益率の4倍に達するという。出荷は第3四半期に始まる見通しだ。

 フェイスブックは今月、米オレゴン州にデータセンターを新設したほか、年内にノースカロライナ州にもデータセンターを増設する計画だ。クアンタはノースカロライナ州のデータセンターの設備を独占受注する見通しとなっている。

 クアンタは、グーグルが台湾の彰化浜海工業区に建設予定のアジア太平洋地区データセンターでもサーバーの受注が有力視されている。