ニュース 電子 作成日:2011年4月19日_記事番号:T00029452
水晶デバイス最大手の台湾晶技(TXC)は、東日本大震災を受けての振替受注が増えており、製品認証のペースを速めている。同社の業界シェアは9.5%の世界5位だが、今年は4位の大真空(KDS、兵庫県加古川市、シェア9.6%)と3位の京セラ(同10.0%)を追い抜く可能性がある。19日付経済日報が報じた。
水晶デバイス産業は生産メーカーが日本に集中しており、震災で多くのメーカーに影響が出ている。証券会社は、日本メーカーは生産回復後も以前の生産規模を回復することは困難なため、台湾メーカーの商機獲得に有利とみている。
TXCは地震の影響以外に、既存顧客への供給拡大も期待できる。アップルのiPad、iPhone向け製品が売上全体に占める割合は今年15%と、昨年の約10%から拡大する見通しだ。また、スマートフォンの台湾最大手、宏達国際電子(HTC)向け製品が売上高に占める割合は、昨年の2%から今年4%に拡大すると見込まれる。
同社の今年第1四半期の連結売上高は前年同月比約10%増の23億2,000万台湾元(約65億7,000万円)、連結税引き前利益は同3.2%増の2億7,800万元だった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722