ニュース 医薬 作成日:2011年4月20日_記事番号:T00029476
バイオ医薬品開発と核酸検査薬に特化する基亜生物科技(メディゲン・バイオテクノロジー)は19日、肝臓がんの再発予防に用いる抗血管新生薬「PI−88」の第3相臨床試験(治験)の実施について、行政院衛生署から認可を受けたと発表した。台湾の大型の医学センターで第2四半期から準備する。肝臓がん患者の85%が集中するアジアのうち中国や香港、韓国、さらに欧州などの衛生当局からも、年内の臨床試験の認可取得を目指す。20日付工商時報が伝えた。
「PI−88」は、肝臓がん手術を受けた患者の再発予防を目的とする新薬。今後各1年程度の治験、観察で効果が見られれば、早ければ2014年の発売が見込まれる。
欧朝銓・同社広報担当によると、「PI−88」は開発から製造、使用、改良、販売、ライセンス供与まで同社が世界での権利を保有している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722