ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

新北市新荘区のQ1住宅売買、ぜいたく税導入決定で17%減


ニュース 建設 作成日:2011年4月21日_記事番号:T00029501

新北市新荘区のQ1住宅売買、ぜいたく税導入決定で17%減

 新北市政府の統計によると、第1四半期の住宅物件の売買による所有権移転登記件数は2万2,690件で前年同期比8%増の伸びがみられたが、新荘区だけをみると同17.6%(1,000件)減と大幅に落ち込んだ。米系ERA不動産は、新荘区ではぜいたく税の導入決定を受け投資物件を売りに出すケースが多かったためと分析した。21日付中国時報が報じた。

 ERA不動産によると、新荘区はもともと工業地帯だったが、国有地売却などで再開発が進み、さらに今後、都市交通システム(MRT)の新路線開通が相次ぐ見通しとなっていることから、取引件数が増え、価格も押し上げられていた。ただ、ぜいたく税導入決定で状況が一転、再開発地区や副都心の新築物件価格は1坪当たり10万台湾元(約28万5,000円)下がり、中古住宅物件は同25万〜30万元に値下がりしたという。