ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

化繊糸の宜進実業、工場火災で生産減へ


ニュース その他製造 作成日:2011年5月19日_記事番号:T00030100

化繊糸の宜進実業、工場火災で生産減へ

 ポリエステル加工糸メーカー、宜進実業の彰化工場(同県花壇郷)で18日午後火災が起き、同社主管によると生産機械20台以上が損傷した。当面、生産ラインの3分の1が稼働できなくなる見通しで、今後の業績への影響は必至だ。19日付経済日報が報じた。


工場を包んだ大火は、消防車30台以上による消火活動で4時間後にようやく鎮圧された(18日中央社)

 なお、同社では、被害を受けたのは大部分が古い設備で、新規に導入していた36台の機械は正常な運転が可能だと説明した。人的被害では、社員2人が煙を吸い込んでのどにやけどを負ったが軽傷だった。

 宜進実業は年間約5万8,000トンのポリエステル加工糸を生産する。昨年は綿花高騰を受けての代替需要で利益を上げた。昨年の売上高は43億元で、1株当たりの利益(EPS)は1.38元でここ数年では最高となった。