ニュース 食品 作成日:2011年5月31日_記事番号:T00030329
飲料や食品に有害な可塑剤が使用されていた事件で、行政院衛生署が▽スポーツドリンク▽果汁飲料▽茶飲料▽ジャム、シロップ、ゼリー▽ビタミン剤などの錠剤、粉末──の5品目について、31日から「安全証明」の添付を義務付けたことを受け、コンビニエンスストア4社は、99%以上の商品で対応を完了した。31日付工商時報が伝えた。
このうち、セブン−イレブンを展開する統一超商(プレジデント・チェーンストア)は、対象品目700種類の商品について、納入業者に安全証明を求め、期限までに回答が得られなかったダイエット商品4種類と寒天ゼリー2種類については、店頭から撤去する措置を取った。
ファミリーマート(全家便利商店)は、57社、452種類の商品について、安全証明を求めた。「順天本草佛手柑桔茶」「美粒果(ミニッツメイド)檸檬綜合果汁」「ポカリスエット」(小型ペットボトル、粉末)の4種類の商品は期限までに安全証明が提出されなかった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722