ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

百貨店・ショッピングモール、中国個人客向けサービス強化


ニュース 商業・サービス 作成日:2011年6月21日_記事番号:T00030748

百貨店・ショッピングモール、中国個人客向けサービス強化

 中国人による台湾自由旅行の6月末解禁に合わせ、百貨店やショッピングモールなど小売業者は、中国人個人旅行客をターゲットとしたサービス強化に取り組む。21日付中国時報が伝えた。

 台北市の京站時尚広場(Qスクエア)は、中国人観光客向けショッピングガイド「台北購物第一站」を発行し、台北MRT(都市交通システム)路線図や、外貨両替、営業税還付手続きなどを紹介する。また、飲食を含む44店舗で優待サービスを提供する。

 太平洋崇光百貨(太平洋そごう)は台北4店舗で、中国のキャッシュ・デビットカード「銀聯カード」による消費に5%割引を実施するほか、「両岸返品・交換サービス」も提供する。遠東百貨(ファーイースタン・デパートメントストアズ)では人民元両替も行う。

 誠品書店(eslite Bookstore)は台湾の独自色を打ち出した土産物に注力するほか、台北市の信義店と敦南店で、7月21~8月29日の間、中国人観光客に対し1日8,888台湾元(約2万5,000円)以上の消費で、デザインブランド「春在」のカップをプレゼントする。