ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

クアンタ、6月は小幅増収【図】


ニュース 電子 作成日:2011年7月11日_記事番号:T00031161

クアンタ、6月は小幅増収【図】

 ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が8日発表した6月連結売上高は、前月比3%増の889億7,800万台湾元(約2,500億円)、ノートPC出荷台数は前月比6.3%増の500万台となった。また、第2四半期の連結売上高は前期比6%増の2,668億8,000万元だった。9日付工商時報が伝えた。

 証券会社は、大手顧客であるヒューレット・パッカード(HP)からの発注が鴻海科技集団(フォックスコン)に流れた影響のほか、顧客のリサーチ・イン・モーション(RIM)のタブレットPCの売れ行きが思わしくなかったことから、6月売上高が小幅成長にとどまったと指摘した。

 クアンタの上半期通期のノートPC出荷量2,740万台だった。第3四半期は例年の需要期に当たる上、7月は受託生産するアップルの超薄型ノートPC「Macbook Air」の新機種発売が観測されるため、大幅な出荷増が見込まれる。アマゾン・ドット・コム向けのタブレットPC出荷も始まるとみられ、第3四半期売上高への貢献が期待できる。