ニュース その他製造 作成日:2011年7月13日_記事番号:T00031213
中華紙漿(中華パルプ)と永豊餘造紙が合弁で中国・広東省肇慶市広寧県に設立した紙パルプメーカー「鼎豊紙業」(出資比率・中華紙漿60%、永豊餘造紙40%)は、需要拡大を受けて地元政府に工場拡張を申請した。年内にも認可を取得し、2年後の完成を目指す。13日付工商時報が伝えた。
投資額は2億米ドルで、拡張部分の生産能力は年10万トン、既存工場と合わせた生産能力は22万トンを見込む。
鼎豊紙業の2010年売上高は5億2,000万人民元(約64億円)、純利益は1億人民元だった。現在は紙パルプ生産のほか、3万ヘクタール規模の植林事業も展開している。
中国は現在、世界最大の紙パルプ輸入国で、年間消費量は8,000万トンに達する。うち1,300万トンは輸入に頼っている。このため、鼎豊紙業は数年前から工場拡張を検討してきた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722