ニュース 石油・化学 作成日:2011年7月18日_記事番号:T00031305
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は、スチレンブロック共重合体(SBC)世界最大手の米クレイトンポリマーと合弁で、水添スチレン系ブロック共重合体(HSBC)生産工場を雲林県麦寮郷に建設する。折半出資で投資総額は1億6,500万~2億米ドル。2013年下半期の操業開始、年産能力3万トンを見込む。16日付工商時報が伝えた。
HSBCは医療向けなど高品質、高精密度が要求される用途に使われる合成ゴム。1トン当たり4,000~5,000米ドルと、一般の合成ゴムより1,000米ドル程度高価格となっている。新工場設置により台湾の同製品市場をリードする地位を確保したい考えだ。
クレイトンのケビン・M・フォガティ社長兼最高経営責任者(CEO)によると、両社は1年をかけ協議を進め、このたび計画の大枠が決まったと表明。台塑化は生産やブタジエンなどの原料提供を担い、クレイトンは同工場で生産された製品の世界向け販売を手掛ける。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722