ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

アプリのクーリングオフ問題、台北市がグーグルに2週間猶予


ニュース 電子 作成日:2011年7月18日_記事番号:T00031315

アプリのクーリングオフ問題、台北市がグーグルに2週間猶予

 台北市政府法規委員会が、グーグルの有料アプリケーションソフトに7日間のクーリングオフ期間の設定を求め、グーグル側が難色を示している問題で、同委は2週間の猶予期間を与え、グーグル側に対応を求めていく方針を明らかにした。16日付工商時報が伝えた。

 同委は当初、アップルとグーグルにクーリングオフ期間の設定を求め、アップルは受け入れを表明したものの、グーグルは「15分の試用時間で十分だ」として、要求を拒否する姿勢を崩していない。グーグルは全世界で統一した戦略を取っており、台湾でだけ特例を認めることに慎重な姿勢とされる。

 同委の葉慶元主任委員は「消費者、ソフトウエア開発業者、グーグルの3者の立場を考慮し、2週間の猶予期間を与えたい」と述べた。

 葉主任委員は、グーグルがソフトウエア開発業者との間で、消費者から48時間以内に返品要求があった場合、代金払い戻しに応じるとの合意文書を交わしている点などを挙げ、グーグルはクーリングオフ期間を設定できないはずはないと主張している。