ニュース 電子 作成日:2011年7月25日_記事番号:T00031455
台湾大哥大(タイワン・モバイル)は24日、月額401台湾元(約1,100円)または699元の通話プランに、同699元のモバイルインターネット接続プランを合わせて契約、さらにスマートフォンを1台購入した場合、同社ネットワーク利用者同士の通話が無料となるサービスを即日より開始すると発表した。ただ、同サービスの対象にアップルのiPhoneは含まれない。同様の「キャリア内通話無料サービス」は、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)が今月19日に大手として初めて導入を発表しており、台湾大哥大が追随した形だ。25日付蘋果日報が報じた。
遠伝電信によると、キャリア内通話無料サービスへの消費者の反応は良好で、過去1週間、問い合わせの電話が途切れなかったという。ただ、両社の通話無料サービスは、新規契約者に限られており、多くの既存顧客から「同じ金額を支払っているのに同サービスが適用されないのはおかしい」と不満の声が上がっているという。
なお、最大手の中華電信は「追随する予定はない」としている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722