ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

RIMのタブレットが米認証通過、クアンタに恩恵


ニュース 電子 作成日:2011年7月28日_記事番号:T00031542

RIMのタブレットが米認証通過、クアンタに恩恵

 カナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)のタブレット型パソコン「PlayBook(プレイブック)」がこのほど、暗号モジュールに関するセキュリティー要件を定めた米国連邦標準規格「FIPS」の認証を獲得した。これにより、米政府機関は同機種を大量に調達する見通しで、同機種を受託生産する広達電脳(クアンタ・コンピューター)は恩恵を受けるとみられる。28日付工商時報が伝えた。

 米政府は2001年の同時多発テロ以降、政府機関で使用するパソコンにFIPS認証の取得を義務付けている。タブレットPCでFIPS認証を取得したのはプレイブックが初めてとなる。

 クアンタは、米アマゾン・ドット・コムが第3四半期に発売するタブレットPCも受注しており、8~10月にかけ出荷がピークを迎える見通しだ。このほか、ソニーからの発注分などを含め、クアンタの第3四半期のタブレットPC出荷台数は400万~500万台(証券業界予測)に達するとみられる。

 プレイブックの認証通過を好感し、クアンタの株式は27日、1年10カ月ぶりの高値となる73元台まで買い進まれた。