ニュース 商業・サービス 作成日:2011年7月29日_記事番号:T00031559
中部南投県の人気観光地、日月潭国家風景区(国定公園)に上半期訪れた観光客数は延べ291万人で、前年同期比29%の大幅減となった。特に湖と「日月潭ロープウエー」で結ばれるアミューズメント施設「九族文化村」は、「ロープウエーブーム」が一段落したことで、入園者数が同37.5%減の延べ75万人に落ち込んだ。29日付工商時報が伝えた。
九族文化村は8月末まで、入場料とロープウエー運賃のセットを200元引きの580元で販売している(九族文化村提供)
同風景区には昨年、ロープウエー開通と中国人団体客の急増が追い風となり、過去最高の延べ775万人が訪れた。今年は、年間延べ600万人を維持し、前年比減少幅を22.6%に抑えたい考えで、ビジターセンター、向山行政中心など新たな観光スポットの集客力や、先ごろ解禁となった中国人自由旅行客に期待をかける。
また南投汽車客運はこのほど、日月潭と台湾鉄路(台鉄)集集線の終点・車埕駅を結ぶシャトルバス(1日10往復)運行を開始。頭社、蛇窯、水里など周辺観光スポットを経由し、観光客へのアピールを狙う。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722