ニュース 政治 作成日:2011年8月16日_記事番号:T00031912
米軍事専門誌「ディフェンス・ニュース」によると、台湾が米国に要請していたF16戦闘機の売却は中国の圧力で米国側が断った。米国防総省は先週、台湾に職員を派遣してこうした決定を伝えたもようだ。16日付自由時報などが伝えた。
馬英九総統(左)は16日、米国にF16戦闘機とディーゼル潜水艦の売却を求めていく考えを示し、「大陸(中国)との関係改善を理由に、政府が国防重視の姿勢を緩めることはない」と表明した(16日=中央社)
この報道に対して国防部スポークスマンは「詳細は分からない」とした上で、「米国側は現在も協議中で正式決定は下されていない」と反論した。
ただ、米国で次期大統領選挙の日程が迫るに従い、失業対策としてオバマ大統領が土壇場で決定を覆す可能性もあるという。米国がF16CとF16Dを台湾に供与するとなれば、1万6,000人分の雇用が生まれるほか、連邦政府は約7億7,000万米ドルの増収が見込まれるためだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722