ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUSのQ3業績、「業界平均を上回る」【表】


ニュース 電子 作成日:2011年8月17日_記事番号:T00031962

ASUSのQ3業績、「業界平均を上回る」【表】

 華碩電脳(ASUS)は16日、8〜9月売上高について、受託生産事業スピンオフ(分離・独立)以降の過去最高を記録した7月をさらに更新すると楽観しており、第3四半期業績も業界平均を上回るとの予測を示した。証券会社は、ASUSの同期連結売上高は900億台湾元(約2,400億円)を超え、前期比2〜3割増になるとみている。17日付工商時報が伝えた。

 ASUSは、9月にインテルが提唱する薄型軽量ノートパソコン「ウルトラブック」、10月にはキーボードが着脱可能な人気のタブレットPC「Eee Pad Transformer(トランスフォーマー)」の2代目機種発売が見込まれ、下半期業績への期待も高まっている。なお高コストが懸念されるウルトラブックについて、張偉明同社財務長は、研究開発(R&D)によりコスト抑制に成功し、一般ノートPC並みの粗利益率が望めると語った。

 欧米市場の見通しが不透明なことについては、新興市場開拓に注力しているため、大きな影響はないと説明。同社は第2四半期、新興市場向けノートPC出荷が全体の63%を占めた。今後は年末までにブラジル市場、来年にはインド市場攻略に乗り出す構えだ。