ニュース 電子 作成日:2011年8月24日_記事番号:T00032101
韓国政府がこのほど、独自のモバイル機器向けOS(基本ソフト)を大手企業と共同で開発する計画を明らかにした。これに対し、台湾の携帯電話メーカーは、「韓国製OSが直ちに既存市場を塗り替えるとは限らないが、スマートフォン市場でソフトからハードまですべてを押さえたいという意図については、台湾政府および企業が重視すべき問題だ」と指摘した。24日付電子時報が報じた。
韓国政府主導のOS開発は2015年に完成を予定しているとされ、サムスン電子とLGエレクトロニクスにリソースを集中させて同国のソフトウエア産業を整備し、アップルやグーグル、マイクロソフト(MS)に対抗し得る体制を構築したい考えだ。
ただ、韓国製OSが完成する前にスマートフォンやタブレット型PC市場は大勢が決しているとみられ、同OSが市況を変える力を持つ可能性は低い。
しかし、韓国メーカーはグーグルやMSがOSの提供をストップしても使用できるOSがないといった状況は避けられる上、観測されているサムスンによるヒューレット・パッカード(HP)PC部門の買収が事実となり、さらに韓国メーカーがソフトウエア分野でも力を持つようになれば、台湾勢はさらなる劣勢に立たされる恐れがある。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722