ニュース 建設 作成日:2011年8月25日_記事番号:T00032133
馬英九総統は24日記者会見を開き、土地、住居、租税の「正義」に向け、▽土地の市価による接収▽不動産取引を実売価格で届け出▽空き地税の徴収▽住宅法の立法推進▽居住用住宅への増税見送り──という5項目の政策方向を打ち出した。今後関連法の整備を進める方針だ。25日付経済日報が伝えた。
馬総統は住宅価格が高騰している地域で、土地転がし行為の疑いがある土地をリストアップし、所定期間内に建築物が着工されない未開発用地に地価税の2~5倍に相当する加重課税(空き地税)を導入するか、市価による土地接収を行うことを指示した。土地投機を防ぎ、市民の不満を和らげるのが狙いだ。
馬政権はこれまで、ぜいたく税の導入、合宜住宅(低価格住宅)の整備推進などの施策を講じてきたが、馬総統はさらに法制化が必要だとして、今月19日に内政部からの報告を受けた上で、新たな政策方向を決定した。
馬総統は「土地接収をめぐる抗争、一部地区での住宅価格高騰、所得格差の拡大で、政府は正義に反する現象を改善する責任を負っている。改革は一部の人の利益に影響を与えるが、政府は民衆に恩恵を及ぶことをなすべきで、万難を排し全力で取り組みたい」と強調した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722