ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUSのマザーボード、中国で1割以上値下げか


ニュース 電子 作成日:2011年8月29日_記事番号:T00032193

ASUSのマザーボード、中国で1割以上値下げか

 29日付蘋果日報によると、華碩電脳(ASUS)が、中国市場でマザーボード価格を10〜20%引き下げたとの観測が出ている。マザーボード各社の業績は、第3四半期に前期比2〜3割成長するが、今年はタブレット型パソコンやスマートフォンなどに市場を侵食されて伸び悩んでいるため、ASUSは世界最大のマザーボード市場である中国での値下げにより需要を刺激したい考えとみられる。ただ、ASUSの謝明傑マザーボード事業処総経理は「大幅な値下げはしていない」としている。なお同社は、第3四半期出荷目標を過去最高の600万枚に設定している。

 業界関係者によると、中国市場におけるASUSのマザーボード販売価格は、7月からインテルのチップセット「G41」やアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)の「N68」搭載製品を330〜340人民元(約4,000〜4,100円)から299人民元に、8月からはインテルの「H61」搭載製品を450〜499人民元から399人民元に値下げしたという。

 同業の技嘉科技(ギガバイト・テクノロジー)や微星科技(MSI)も値下げに追随するとみられ、粗利益低下につながるとの懸念も出ている。