ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

遠東百貨とグローバルモール、新北市で火花【表】


ニュース 商業・サービス 作成日:2011年9月6日_記事番号:T00032364

遠東百貨とグローバルモール、新北市で火花【表】

 遠東百貨(ファーイースタン・デパートメントストアズ)が新北市板橋区で第4四半期に「遠東新城 NewCity」を開業する。一方、環球購物中心(グローバルモール・ショッピングセンター)は今月から板橋店の営業面積を200坪拡張して迎え撃つとともに、来年3月には中和店にカジュアル衣料店「ユニクロ」を同市で初めて誘致する計画だ。6日付経済日報が伝えた。

 今後、新北市では百貨店・モール5店舗による顧客の争奪戦が始まる。内訳は▽グローバルモール2店舗▽遠東百貨2店舗▽太平洋百貨1店舗──だ。

 業者は遠東新城の初年度売上高目標を50億台湾元(約132億円)と予測、2店舗合計で約100億元となりそうだ。同市の百貨店市場規模は来年200億元に迫るとみている。

 グローバルモールの今年の売上高は目標の約60億元達成が見込まれるが、来年は遠東百貨に比べ劣勢が予想される。しかしグローバルモールは、同市で唯一の無印良品やサンリオ旗艦店を抱え、さらに若年層をターゲットにユニクロ出店を図るなど対抗心を燃やしている。