ニュース 社会 作成日:2011年9月7日_記事番号:T00032387
施顔祥経済部長は6日午後、省エネルギー関連のイベントに出席してあいさつを述べ、ステージから降りようとした際、突然目まいに襲われて足元がふらつき、同席していた呉敦義行政院長らが駆け寄って支えるという一幕があった。経済部関係者は、先週の台風来襲の際に中央災害対策センターで指揮官を務めるなど激務が続いたことで、疲れが出たとの見方を示した。7日付工商時報が報じた。
呉敦義行政院長(右)に支えられる施顔祥経済部長(中)。めまいの原因は「よく分からない」と語り、申し訳ないと繰り返した(6日=中央社)
また、江宜樺・内政部長も8月中旬に右目網膜剥離(はくり)の手術を受けている。こちらも激務から来る「目の使いすぎ」が原因とされるが、術後5日後には職務に復帰している。
このほか昨年7月には王如玄・行政院労工委員会(労委会)主任委員が皮下腫瘍(しゅよう)摘出手術、今年1月には高華柱・国防部長が肺腺がんの手術を受けるなど閣僚の健康不良が続いている。
工商時報によると、いずれも休養不足が原因とされるが、総統選が来年1月に迫った現在、政界では緊迫感が高まっており、総統、閣僚は休暇を取れる状況にないという。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722