ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

クアンタ8月の売上高、今年2番目の930億元


ニュース 電子 作成日:2011年9月9日_記事番号:T00032465

クアンタ8月の売上高、今年2番目の930億元

 ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が8日発表した7月連結売上高は、前月比8.7%増、前年同月比7.7%増の930億台湾元(約2,474億円)で今年2番目の水準となった。ノートPC出荷台数は前月比11%増の500万台。緯創資通(ウィストロン)や英業達(インベンテック)など同業他社が不振だった中、同社は好調だった。9日付工商時報が伝えた。

 しかしクアンタは、今年は9月の新学期需要も弱かったため、第3四半期のノートPC出荷台数は1,430万〜1,450万台で前期から横ばいまたは微増、第4四半期も1,430万台程度の横ばいになるとの見方だ。下半期の上半期比の成長率は5%増程度にとどまると予想している。

 第4四半期には同社が受託生産するアマゾン・ドット・コムの7インチタブレット型パソコンが発売され、販売台数は300万台に上ると予測されている。クアンタはノートPC以外の製品の売上構成比が、現在の25%から年末には30%に拡大するとみている。