ニュース 電子 作成日:2011年9月21日_記事番号:T00032665
英ボーダフォンは20日、NTTドコモや遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)などアジア太平洋地域の携帯電話事業者が加盟する「コネクサス・モバイル・アライアンス」と提携すると発表した。提携内容は共同調達、データ通信のローミング価格一本化などとなっており、今後宏達国際電子(HTC)などからの調達拡大が期待される。21日付工商時報が伝えた。
ボーダフォンは既にHTC、サムスン電子のスマートフォンを調達しており、今回の提携で両社は恩恵を受ける見通しだ。
HTCはコネクサスと5年間の戦略提携関係を結んでおり、コネクサスに加盟する通信キャリアは、HTCからスマートフォンを共同調達している。今後はタブレット型パソコンにも共同調達が広がる見通しで、コネクサスとボーダフォンの提携により、ボーダフォン陣営に対しても販路拡大が期待される。
ローミング料金については、台湾と欧州間で通話料金は既に大幅な値下げが行われているため、値下げ余地は小さい。しかし、データ通信については、コネクサスがアジア域内で1日499台湾元(約1,270円)の使い放題プランを導入しており、今後は欧州地域にも対象が拡大される見通しだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722