ニュース 社会 作成日:2011年9月27日_記事番号:T00032765
みこし同士を激しくぶつけ合う「鉢合わせ(けんかみこし)」が呼び物の愛媛県松山市道後地区の秋祭りが11月5~6日、台北市の北投温泉で披露される。台北温泉季10周年イベントの一環で、開催期間の4~7日には松山観光PRのため、和菓子の販売や観光DVDの放映などを行い、松山マドンナ大使がおもてなしする松山観光展も設置する。
400年の歴史を持つ松山秋祭り。海外で披露されるのは今回が初めてだ(松山市提供)
台北市温泉発展協会の周水美理事長によると、以前、北投温泉を訪れた野志克仁・松山市長が同地を気に入り、台北温泉季への参加が決まった。今回は8体のみこしのうち「北小唐人みこし」と「持田みこし」を招き、地元から216人が駆け付ける。
みこしは縦横180センチメートル、高さ160センチで、重さは600~700キログラム。担ぐには男性数十人が必要だという。27日付中国時報が報じた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722