ニュース その他分野 作成日:2011年9月27日_記事番号:T00032766
台湾経済研究院(台経院)が26日発表した8月の景気動向調査結果によると、今後半年間の景気を悲観する企業の割合が、7月の19.5%から29.7%に急増。楽観する企業の21.1%を大きく上回り、同院景気予測中心の陳淼主任は「来年春節(旧正月)まで製造業の景気は低迷する」との見通しを示した。27日付経済日報が伝えた。
企業による今後6カ月の景気見通しを反映して算出した8月の営業気候観測指数は、製造業で7月の96.46ポイントから95.35ポイントに下がった。
またサービス業も7月の105.73ポイントから99.43ポイントへ大幅に低下し2009年7月以来で最低となった。陳主任は「8月は株価が下落し、証券会社や銀行の利益が減少したため」と説明。証券業界は7月に45億台湾元の利益を上げたが8月は33億元(約83億円)の赤字となった。
陳主任は「景気はさらに悪化する」と予測。8月の株価下落は個人消費にまだ影響を与えていないものの、下落が続けば、消費者心理に悪影響が出る恐れがあるとみている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722