ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

遠伝がタブレット販売強化、月199元の格安プラン導入へ


ニュース 電子 作成日:2011年9月28日_記事番号:T00032803

遠伝がタブレット販売強化、月199元の格安プラン導入へ

 遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は27日、華碩電脳(ASUS)や宏碁(エイサー)、サムスン電子などのタブレット型パソコン7種類を対象に、月199台湾元(約500円)のインターネット接続プランを10月初めから提供すると発表した。28日付経済日報が伝えた。

 遠伝のプランでは月199元で1ギガバイト(GB)までのデータ送信が可能。台湾全土に1万5,000カ所ある同社のアクセスポイントが利用できる。これにより第4四半期はタブレットPCのユーザー件数20%増を見込む。

 遠伝によると、台湾市場全体の昨年のタブレットPC販売台数は約21万7,000台だった。同社は今年、7月末時点で4万台を超えた。年内に目標の7万台を突破できる見込みだ。

 遠伝が販売するタブレットPCは入門機種からハイエンド機種までカバーし、年内に20種類を超える見通しだ。