ニュース 建設 作成日:2011年9月29日_記事番号:T00032827
台北市のオフィス賃料は第3四半期も依然として上昇しているものの、来年には横ばいに転じるとの予測が米系不動産コンサルティングのジョーンズ・ラング・ラサール(JLL、仲量聯行)から示された。欧米景気の減速懸念で、グローバル企業が相次いで台湾事務所の設置計画を中止しているという。29日付工商時報が伝えた。
JLLが28日発表した商業用不動産リポートによると、台北市オフィスビルの第3四半期の平均賃料は1坪当たり月2,418台湾元(約6,000円)で、前期比0.25%上昇した。空室率は13.64%と、前期から1.18ポイント下がった。5億元以上の大型商用不動産の成約額は511億2,900万元、前年同期の1.51倍で、四半期としては過去最高だった。今年通年ではオフィス賃料は前年比2〜3%上昇すると予測している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722